FileMaker Pro 12でボタンをクリックするとグーグルマップを開くようにします。
まずボタンを配置します。
メニュー[挿入]-[ボタン]をクリックします。
ボタン設定ダイアログボックスが開きます。
「ブラウズモードまたは検索モードで、このオブジェクトをクリックしたときの動作」で左リストから[URLを開く]を選択し[指定]ボタンをクリックします。
URLを開くオプションダイアログボックスが開きます。
[指定]ボタンをクリックします。
計算式の指定ダイアログボックスが開きます。
"http://local.google.com/map?" & "q=" & につ続き住所を指定します。 ここでは[番地][市町村名][都道府県][住所][郵便番号]フィールドを指定しました。
"http://local.google.com/maps?" & "q=" & 住所::番地 & "," & 住所::市区町村 & "," & 住所::都道府県 & "," & 住所::郵便番号
作成したボタンをクリックします。
ブラウザに指定した住所のグーグルマップが表示されます。
![メニュー[挿入]-[ボタン]をクリックします](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhROm-Ru9iaQ4PyC3fBt5tgNsNll4amqGyBwk_bS-ed-4YdxCUZCvGqG3b8WDPmmqrTXhAdUAH0F8VQif9xqqaLGU56HkF2eCc9CkSm5vNF1_MTyY0EQFMpx5-J_wq49i71XDO5T68jaLxQ/s400/make86-1.gif)
![[URLを開く]を選択し[指定]ボタンをクリックします](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZ1KGRNhGlY-DzjK4NiCdnyZG4Wed70We7jpYzQ4WgaRUtGLfVT5S7u9JXK3OeJNXHUdwUdIy7LKy9HrDyxRMuca3HW3jWLY4kenDLC1J_aXPzLlUMMKQUWXUov6umBKw9_z_hWJl0AkVC/s400/make86-2.gif)



